Electric appliances

調べたこと、感じたことを淡々と。基本は自分で使う電化製品についていろいろ。

セットアップから今更ながらの不安点など

届きました!VAIO Z!

 

待ちに待った1週間が過ぎ、無事VAIOが配送されました。

わかっていたこととはいえ、過去のノートPCと違って箱が小さい!

 

f:id:tomo0198:20150526164344j:plain

(写真はXperia Z3で撮って、軽く編集しています。)

 

開封自体はほかの方がいっぱいやっていますので自分の感想など。

  • 持ってみた感じはやっぱり軽い。
  • 電源アダプタが小さい!
  • 電源アダプタにUSBポートが1個ついててスマホなどの充電が可能
  • PC本体を片手で持ち上げるとちょっと重量感はあるが、剛性があってしっかりしているのがわかる

で、セットアップをすすめ無事使えるようになりました。

セットアップ途中のスクリーンショットなどはほかの方を参照してください。

 

セットアップ後、もとのPCで使っていたマウスをBluetoothで接続。

無事に接続完了し、普通に使えるように。

最初のうちはなぜかVAIOのマウス部分を使ってました。

というか、いまいち自分の中でのノートPCの使い方が固まっておらず。

そのうち落ち着くだろうといったんはそのまま、流れに任せました。

 

さて、では本題の「Adobe Lightroom」を入れよう…と思ったのですが、いきなり購入は何せハードルが高い。

不安点がいくつもある。

  • 使いこなせるかの心配、知り合いはここであきらめた
  • 単体購入すると約1万5千円…使わなくなるかもしれないのに…
  • 今まで使っていたPCのHDDを外付けする計画があり、それにもお金がかかる

まあVAIO買った今更お金の話はなんとも…といった感じですが、何よりも使いこなせるのかが心配。

そしてそこから使わなくなるという無駄をするかもしれない。

 

ただ、こればっかりは使わないとわからないし、やってみないと何とも言えないので、まずは体験版を入れてみよう!と。

体験版のダウンロードは以下のリンクからどうぞ。

右上のほうに「体験版を試す」というリンクがありますのでそちらから。

www.adobe.com

 

最初に「Lightroomのスキルレベル」をプルダウンで選択します。

自分は初めてなので当然初心者で。

 

その後はなにやら「Adobe ID」とやらを入れる必要がある模様。

当然持っていないので「Adobe IDを取得」を選択。

ちなみに、名前などの入力が必要になります。自分は面倒なので本名にしちゃいました。

必要な情報を入力後ダウンロードが始まります。

 

ダウンロードした「CreatibeCloud」というソフトをインストールします。

え!「Adobe Lightroom」じゃない?!って思いました。

「CreatibeCloud」がインストールし終わったらやっと「Adobe Lightroom」のインストールです。

 

ちなみに、先ほど取得したAdobe ID」ですが、その後いろいろ使いますのでIDとパスワードはきちんと覚えておきましょう。

 

次回はAdobe Lightroom」を使ったらどうなるか、などを。