Electric appliances

調べたこと、感じたことを淡々と。基本は自分で使う電化製品についていろいろ。

新型iPad pro のesimを台湾で試してみた

結果 esimだから安い!とかはありませんでした。むしろ高い。素直に格安simを。

 

台湾へ遊びに行く際のsim事情をいろいろ調べましたが、esimの情報は出てこず。

出てくるのは格安simの情報ばかり。

 

正直どうしたものかと思いましたが、通信手段なしで台湾へ行くのは怖いのでひとまずは格安simを購入し、後は実際に現地でesimを試してみました。

 

結果、通信事業者の選択画面はAlwaysOnlineとGigskyのみ。

そして選べる料金はちっとも安くない。

 

台北滞在中にモバイルデータ通信を選んでみたところ。

AlwaysOnlineとGigSkyのみ

f:id:tomo0198:20190212134656j:plain

 

Alwaysを選択した後、各通信プランを見ますが…

f:id:tomo0198:20190212134729j:image

 

1日当たりで約10ドル。台湾ドルならまだしもおそらく米ドル。

f:id:tomo0198:20190212134846j:image

 

画面を戻ってGigSkyを選択。

f:id:tomo0198:20190212134858j:image

 

 居住国を選択し続けたところ 

f:id:tomo0198:20190212134853j:plain

 

 料金プランが出てきますが、高い!

f:id:tomo0198:20190212134911j:plain

 

なので、台湾へ行く際は格安simを購入することをお勧めします。

 

なお、筆者が購入した格安simは中華電信の5日間使用可能で1,400円、データ通信無制限で羽田、成田空港のテレコムスクエアにて購入可能です。



f:id:tomo0198:20190212135756j:image


f:id:tomo0198:20190212135850j:image

詳しい情報は下記リンクを参照してください。各空港での購入場所の記載もあります。

https://sim.telecomsquare.co.jp/jp/overseas/

 

 

上記HPは最初見つけておらず、モバイルwi-fiのページを参照していました。

そのページでは事前に申込が必要、みたいな記載があるので、思わずフリーダイアルに購入方法などの確認の電話を行ったくらい。

実際にはカウンターで「中華電信のsimください」てきな感じで言えば購入可能です。

現地で買うよりは高いですが、言葉が通じない状況でsimを買うのはちょっと怖かったので日本で購入しました。

 

台湾に到着しすぐにsimを挿入、特段設定は無しですぐに通信が可能になりました。

sim自体には各種サイズでの切込みがあるので、simのサイズは特に気にしなくて大丈夫。自分の端末に合わせたサイズに切り取ればOK。

 

台湾滞在中はipadをベースに、同行者も含んだスマホ3台(android2台、iphone1台)をbluetoothで接続、通信を行いました。

android1台は多少不安定でしたが、一度きちんとつながれば滞在中は問題なく通信は可能。

LINEでの写真やり取りや、ipadからfacetimeでの通話も問題ありませんでした。

ちなみにsim購入時にテザリングはサポート外となっていました。

まあサポートが受けられないだけで、テザリング自体は可能なので問題ありません。

 

帰国時は飛行機の中でモバイルデータ通信をOFFにし、帰国後に自宅でsimを抜きました。

 

通信無制限で5日間1,400円は相当お得だと思います。

まあ現地で購入すればもっと安いんですけどね。

 

次回があれば現地購入を試してみます。